小型風力発電研究会事業(兵庫県立洲本実業高等学校)を見学 2014年10月29日新着情報awaji-kankyo 洲本実業高等学校では、宇山地区自治会や洲本市防犯協会と共同で小型風力発電研究会を立上げ、あわじ環境未来島構想推進事業(活動応援事業)に取組んでいます。 洲本実業高等学校が中心となって、微風でも稼働できるクロスフロー型風車を製作し、再生可能エネルギーや環境に関わる意識の向上に努めています。 製作した風車については、洲本実業高等学校敷地内に試験的に設置し、防犯活動に役立てています。 クロスフロー型風車 クロスフロー型風車(拡大)